2016年4月3日日曜日

馬込文士村でお花見だ!

今日は地元近くの馬込文士村へ花見に行きました。
今年二度目のお花見ですね。
因みに今回は家族とではなく一人で行きました。
花を見て飲んで食って愉しみました。
一人花見というのも、中々に乙な物ですよ?
弁当は、ご飯は家で用意しましたが、肝心のおかずがなかったので、そこはお祭り会場にて現地調達しました。
モツ煮も美味かったです♪
デザートのチョコバナナも中々でした。
お祭りのデザートと言ったら、やっぱコレですよ。
しかし、いつもながらにすごい人混みでしたよ。
移動するのも一苦労でした。

そして、弁当と酒を楽しみながら、恒例の阿波踊りやら鳴子踊りやら平成音頭やらを見てました。
俳句大会なんてのもやってましたね。
やっぱり、花見とか初詣とかは、これくらい派手に賑やかなのがいいですね。
それにしても、午前中は雨が降ってましたが、桜はもう見事なまでに満開でしたね。今年の花見は大成功でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿